ローリングストックとは
いつも使っている商品が備蓄になるのがローリングストックのよいところ♪
日頃使っているものだから使い慣れていて、おいしさも自分で調整できます。
ごころでは、地震や津波、水害、風害など万一の災害時に備えて、家族分の備蓄を行っておくことをおすすめしています。
・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
ごころ STORY
・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
3.11の際、1週間ほど買い出しに行けず困った経験があります。
その時に活躍したのは、切り干し大根、ドライにんじんなどの日頃から使っていた乾燥野菜でした。
いつも使っている食材、いつも使っている調味料のストックがあるから、いつもの味が作れます。
「いつもの手順で1品おかずが作れる」
これが、非常時にどれだけ心強いことか!
災害に合ってからでは間に合わないからこそ、
日頃からドライ野菜・ドライフルーツを是非取り入れてみてください🥕
こんな使い方はいかがですか?
少しずつですが、お子様やご家族で気軽に手軽にできるレシピをご紹介します。